北の国から2009 ~ 3日目(6月21日) ~
昨日は夜到着だったので、朝になって初めて屈斜路湖が見えた。

[ホテルの部屋から望む屈斜路湖]

[ホテルの部屋から望む和琴半島]
天気がいまいちだったけど、ひとまず霧で有名な摩周湖へ。
もちろんこの時も霧で湖は見えず。なので看板を撮影。

[霧の摩周湖1]

[霧の摩周湖2]
つぎに近くにある硫黄山(アトサヌプリ)へ行った。
近づいただけで、ものすごい臭いが・・・(^^;
そこで売ってた温泉卵を食べた。

[硫黄山1]

[硫黄山2]

[硫黄山3]
次は、硫黄山の近くにあり、硫黄成分たっぷりの温泉があるホテルへ行き日帰り入浴。
成分が濃くて殺菌作用が強いらしく、肌が弱いので最初はヒリヒリ・・・しばらくしたら慣れてきて、温泉を出た後は肌がツルッツル☆になりました♪
帰りは釧路空港のため、昼飯は釧路漁港まで行ってから食べることにして腹が減ってるなか急いで向かった。釧路湿原は降雨のため断念。
遅めの昼飯で、最後の海鮮食べ収め。

[ちらし寿司(竹) 2000円]
近場の市場で家族用の土産のイクラなどを購入。
釧路空港に出発3時間前に着く。
最後にお土産を物色。空港のレストランで夕食。

[とんかつミートソース 980円]
20時25分発のJALで羽田へ戻った。
行きと逆の経路で先輩を送った後、夜中の0時くらいに無事帰宅。
二年前に行った北海道は左半分の富良野、札幌、函館を観光。
今回は主に右半分を観光。
残すところは上(稚内)と下(えりも岬)。
時間とお金ができたら、北海道縦断をしてみよう。できればR、もしくは1週間くらいかけて自転車で♪
最後までお読みいただきありがとうございます。
読みましたの合図に、応援クリックよろしくお願いします m(_ _)m

※上記のランキングバナーをクリックすると、別ウィンドウでランキングページが開きます。その後、このウィンドウに戻っていただくと 【今日のラッキーGT-R】 の画像に変わってます♪毎日1クリックしていただけると、とっても嬉しいです!!
I LOVE GT-R

[ホテルの部屋から望む屈斜路湖]

[ホテルの部屋から望む和琴半島]
天気がいまいちだったけど、ひとまず霧で有名な摩周湖へ。
もちろんこの時も霧で湖は見えず。なので看板を撮影。

[霧の摩周湖1]

[霧の摩周湖2]
つぎに近くにある硫黄山(アトサヌプリ)へ行った。
近づいただけで、ものすごい臭いが・・・(^^;
そこで売ってた温泉卵を食べた。

[硫黄山1]

[硫黄山2]

[硫黄山3]
次は、硫黄山の近くにあり、硫黄成分たっぷりの温泉があるホテルへ行き日帰り入浴。
成分が濃くて殺菌作用が強いらしく、肌が弱いので最初はヒリヒリ・・・しばらくしたら慣れてきて、温泉を出た後は肌がツルッツル☆になりました♪
帰りは釧路空港のため、昼飯は釧路漁港まで行ってから食べることにして腹が減ってるなか急いで向かった。釧路湿原は降雨のため断念。
遅めの昼飯で、最後の海鮮食べ収め。

[ちらし寿司(竹) 2000円]
近場の市場で家族用の土産のイクラなどを購入。
釧路空港に出発3時間前に着く。
最後にお土産を物色。空港のレストランで夕食。

[とんかつミートソース 980円]
20時25分発のJALで羽田へ戻った。
行きと逆の経路で先輩を送った後、夜中の0時くらいに無事帰宅。
二年前に行った北海道は左半分の富良野、札幌、函館を観光。
今回は主に右半分を観光。
残すところは上(稚内)と下(えりも岬)。
時間とお金ができたら、北海道縦断をしてみよう。できればR、もしくは1週間くらいかけて自転車で♪
スポンサーサイト
読みましたの合図に、応援クリックよろしくお願いします m(_ _)m

※上記のランキングバナーをクリックすると、別ウィンドウでランキングページが開きます。その後、このウィンドウに戻っていただくと 【今日のラッキーGT-R】 の画像に変わってます♪毎日1クリックしていただけると、とっても嬉しいです!!
I LOVE GT-R