映画レビュー『 GOEMON 』
映画情報はコチラ(Yahoo!映画)
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id330507/
久しぶりにCGをバリバリに多用している映画を見た。
映像は迫力があるけど、CGっぽさをあえて隠していない?ような演出で、オーバー気味な各種エフェクトに少し目が疲れた(^^;
アクションシーンも多く、いつカメ○メ波が出てもおかしくないレベルの戦いで迫力満点♪
後から知ったのだが『CASSHERN』と同じ監督と聞いて、なるほどと思う作品。
役者さんは、主演の江口洋介がカッコイイ!!そして甲冑を着た織田信長もカッコイイ!!
そして何より、広末涼子がカワイイ!!(笑)
ストーリーも良くできていると思うけど、悲しい場面が多かったので、見終わった後の後味が切なかった。。。
にしてもヒロスエ、やっぱり可愛かったなぁ~♪
最後までお読みいただきありがとうございます。
読みましたの合図に、応援クリックよろしくお願いします m(_ _)m

※上記のランキングバナーをクリックすると、別ウィンドウでランキングページが開きます。その後、このウィンドウに戻っていただくと 【今日のラッキーGT-R】 の画像に変わってます♪毎日1クリックしていただけると、とっても嬉しいです!!
I LOVE GT-R
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id330507/
久しぶりにCGをバリバリに多用している映画を見た。
映像は迫力があるけど、CGっぽさをあえて隠していない?ような演出で、オーバー気味な各種エフェクトに少し目が疲れた(^^;
アクションシーンも多く、いつカメ○メ波が出てもおかしくないレベルの戦いで迫力満点♪
後から知ったのだが『CASSHERN』と同じ監督と聞いて、なるほどと思う作品。
役者さんは、主演の江口洋介がカッコイイ!!そして甲冑を着た織田信長もカッコイイ!!
そして何より、広末涼子がカワイイ!!(笑)
ストーリーも良くできていると思うけど、悲しい場面が多かったので、見終わった後の後味が切なかった。。。
にしてもヒロスエ、やっぱり可愛かったなぁ~♪
スポンサーサイト
読みましたの合図に、応援クリックよろしくお願いします m(_ _)m

※上記のランキングバナーをクリックすると、別ウィンドウでランキングページが開きます。その後、このウィンドウに戻っていただくと 【今日のラッキーGT-R】 の画像に変わってます♪毎日1クリックしていただけると、とっても嬉しいです!!
I LOVE GT-R
『湾岸フルスロットル』レビュー
昨日、近所のTSU○AYAにてDVDを物色していたら、パッケージにCBAR35が載っているDVDを発見!!
ということで早速借りて見てみました。

ストーリーや役者さんの演技は多少のガッカリ感がありましたが、主人公が白のBNR34を乗って首都高を走ったり、途中でCBAR35とバトル?シーンなどは面白かった!!R好きなので、それだけで十分見る価値はありました。
そして、もちろん公道での撮影なので、映像に手を加えてスピード感を出していましたが、一部、絶対に法定速度オーバーだろ!?と思うシーンも何度かあったりしてオイオイって感じでした(笑)
そして主人公が乗るBNR34。ハッキリとは写らなかったけどVスペックIIニュルのエンブレムがあったわりには、ボンネットはカーボンじゃないし、MFDには吸気温と排気温が表示されていなかったり、エンジンヘッドカバーは赤いし。。。ということで標準車っぽいです(笑)シートの色から後期型ではあると思うけど。
どなたか詳しい方、間違っていたら教えてください。
そのうち次回作も出るらしいので、そしたらまたレビューします♪
リンク → ■湾岸フルスロットル■
I LOVE GT-R 最後までお読みいただきありがとうございます。
読みましたの合図に、応援クリックよろしくお願いします m(_ _)m

※上記のランキングバナーをクリックすると、別ウィンドウでランキングページが開きます。その後、このウィンドウに戻っていただくと 【今日のラッキーGT-R】 の画像に変わってます♪毎日1クリックしていただけると、とっても嬉しいです!!
I LOVE GT-R
ということで早速借りて見てみました。

ストーリーや役者さんの演技は多少のガッカリ感がありましたが、主人公が白のBNR34を乗って首都高を走ったり、途中でCBAR35とバトル?シーンなどは面白かった!!R好きなので、それだけで十分見る価値はありました。
そして、もちろん公道での撮影なので、映像に手を加えてスピード感を出していましたが、一部、絶対に法定速度オーバーだろ!?と思うシーンも何度かあったりしてオイオイって感じでした(笑)
そして主人公が乗るBNR34。ハッキリとは写らなかったけどVスペックIIニュルのエンブレムがあったわりには、ボンネットはカーボンじゃないし、MFDには吸気温と排気温が表示されていなかったり、エンジンヘッドカバーは赤いし。。。ということで標準車っぽいです(笑)シートの色から後期型ではあると思うけど。
どなたか詳しい方、間違っていたら教えてください。
そのうち次回作も出るらしいので、そしたらまたレビューします♪
リンク → ■湾岸フルスロットル■
I LOVE GT-R 最後までお読みいただきありがとうございます。
読みましたの合図に、応援クリックよろしくお願いします m(_ _)m

※上記のランキングバナーをクリックすると、別ウィンドウでランキングページが開きます。その後、このウィンドウに戻っていただくと 【今日のラッキーGT-R】 の画像に変わってます♪毎日1クリックしていただけると、とっても嬉しいです!!
I LOVE GT-R
| HOME |